投稿

2014の投稿を表示しています

家に独りでいるって何てステキなんでしょうか

嫌われる勇気と引き換えに得る真の自由 作家活動あり運動あり睡眠あり異国独居生活信仰無しで嫌われ者 ははは だんだん習慣になり慣れてきて 強くなり傷つくがすぐ完治しちゃってね いいね 1人静かに純粋な時間を感じる そうだ 時を刻む時計の音が聞こえてきた 混ぜモノのない純粋な時間 ほんとだ これ...求めていた時間だ やっとじっくり自分に向き合える日々 ゆっくり自分の奥底に分け入って出会う ほんとうの自分 嘘のない濃い独りの時間でだけ出会える 真実 家に独りでいるって何てステキなんでしょうか

自分のblogの存在も忘れていました

突然思い出してすぐ入れました...自分のblog... ここには長々書く気になれませんが 人生最大の精神的危機の201408でしたね やはり艮5破は厳しかった でも遂に... 睡眠があれば乗り越えられる境地に至りました 200612~200706は 祐天寺で人生最初の不眠に苦しみましたから いまありがたいことです 祐天寺で年末年初の冷たい空気の中に浮かぶ 月を毎晩見つめていましたね 0908こちらTaipeiで日本語生徒家族とのBBQに初めて参加し素晴らしい満月寸前のfullmoonを拝みました やはり人生は謎めいていますね なんでいまここなのか??? でも電脳と自分脳が ちゃんとcommunicationしていますから colorfulなmamemumu世界で私は今日も1人静かなhappyに浸れます

energyが必要だから...

遺灰に対する...もっと言えば 人の死について私達は様々に考えている現実を痛感した1週間でした 技術的に可能でも実現が簡単でないglass-ash-objectをimageして元気をkeepし続けられたのも事実 oracle...message...inspiration...それをeditorial 3種類のkeywordsを得て活性化できる私の脳 でまあ 進取の気性に欠ける未分化な脳は群れて共感を求めるんでしょうね で... 時代が求めているのはcleverに生き抜くsmartな思考と思いたい私 ひとりでどこまでcoolにsmartにcleverに生き抜けるか chance+challenge+change 人生に解決を求める必要はなく 進んで行くenergyが必要なだけ... 進むenergyを作り出しgo forwardsできれば 解決らしきものは後から貴方に追い付くだろう...って

glass供養

イメージ
glass供養のnew ideaに彩られ 0510~0516tokyo滞在&yokohama bay海葬儀を無事終了 stained glass供養のimageが 暗く悲しい海で溺れそうに成りそうな私の心を colorfulでキラキラ光り輝き照らしてくれました そして2度とあり得ない 旧友達みんなで拝んだ久保山の墓 そのあと盛り上がりましたよね ただし盛り上がったのは 死への恐怖の時代じゃあないのよね
 生きる恐怖でしょってことでした 死後の世界から考える人生って? 死後の世界から考える文化や社会って古すぎないか??? 驚く程変わらない事柄 と 変わらなければ生き抜けない現実 の間で格闘しながら 3keywordsとの出会いを考え続けていますよ oracle message inspiration を いかに解釈するのか??? 星と星のcrushの瞬間に頭の中で編集が完結する だわ!!!それで>>>go farwardsがいいな

karasu烏chaya

遺骨の灰を美しいglassに溶け込ませて tableの写真のまえに飾り毎朝拝みたい... 動機は単純 でもここには潜在的にあったstoryが隠れていたのかもね 池尻大橋会館の毎日は快適で day too soonを歌うsiaのシブい声に負けないぐらい カラスくんが元気よく鳴いています stained glassのmamemumuを見たいのは 長年持って来たcolorfulな光への 潜在的欲求なのかもしれない これは今回はじめて からす茶屋からみた壮絶な情景 墓墓墓墓墓墓墓墓墓墓...への抵抗かな 光と闇ね

mars*vesta

まさかってね言われました my husが突然に逝ってしまいました 20140305でした 今日は20140503です 今日納骨0420を確認しました my hus誕生日0421 my hus四十九日0422皆既月食 ほんとうにいろいろありました mars&vesta0°は挫けず頑張りまする