完全くん&絶対くん(各星座度数による自己分析)

知れば知る程に完全10と絶対1の関係は興味深いです
1と10と19と28が同類なんですが
もちろん壮大なstoryを紡ぐ要素ですから
それぞれ味わいが違います

8卦1白水星は北宮から数え
10で北宮に戻り次は19で...次は28で北宮に戻ります
これを半年繰り返し陰遁と陽遁の変わり目に逆行開始し
逆行を半年繰り返し巡行に戻ります

12星座の28°の意味は既に少し御伝えしましたが
完全10を3回繰り返し
次の星座への移動準備を盤石にするかのようです

batter's boxへ入る前の素振り3回...みたいな感じでしょうか
素振り2回では足りないんですね...コレが...
完全10を2回繰り返す段階(11から19)は不安定で
16で信念体系が壊れる精神の危機的体験を経て
(筋肉を傷つけ回復でより強靭になる筋トレのようですね)
19以降に安定化します

何故なら完全10=1に対して
開始する新しい1>2>3>4>5>6>7>8>9は
旧体制に抵抗する新体制作りの様相なので
何かと力不足で不安定状態(11~19)になりますが
20になり新旧mix完了した安定状態から
更に1>2>3>4>5>6>7>8>9を繰り返し
次の星座への移動準備を盤石にするんですね

1回目の1>2>3>4>5>6>7>8>9を絶対
2回目の1>2>3>4>5>6>7>8>9を相対
3回目の1>2>3>4>5>6>7>8>9を発展と考えればいい
ということですね

自分の出生図の星座度数のmix状態を知ると
更に自己分析が進みます

コメント

このブログの人気の投稿

私の炎は赤じゃない...青くて白い

で…私はどうしようかな⓵

覚悟決めて乗り切らなければなりませんね➍因縁の問題ですね