SPEED狂からの考察

先日日本語classで美味しいwineを頂いたので久々にTAXYで帰宅しようと見ると...先週には無かった大規模道路工事が...ええ台北stationから東一直線にどこまで?いつまで?

ただでさえtokyoに較べたら危険なtaipei交通事情で配慮の少ない人達も多く危ない瞬間に遭遇よ!!!...さて困った...どこから乗ろうか???

わざわざ横断歩道を2つ渡り手を上げるも空車なし...漸く来た空車まで辿り付くと座席に荷物...えええ空車サイン消しなさいよね全く...で荒れ模様だが私を見留めた空車1台到着...だが運悪くバスが来て...

結局それに乗り込んだが白髪来年70歳(話をして聞き出した)運転歴40年の爺は年齢制限で2020年が最後の仕事だそうです...これが凄い...腕に自信あり体力気力も充分...結局いまの彼女が20代とまで言ってた

でねバスを無視する強情運転だものね...この爺様には周りは皆ノロマな馬鹿に見えてる...こういう種類の脳ってEGO肥大=survive能力高いのも当然⁉️

こう言う現実を目にするとやっぱり我々にはchip充填の未来しかないの???なんて珍しく悲観的になったけど...ある筋からでは宇宙規模変革時代ですから...2020年コロナ劇場と化した地球ではEGO肥大爺様が無事という訳ではないらしい...楽しみにしようっと‼️



コメント

このブログの人気の投稿

私の炎は赤じゃない...青くて白い

で…私はどうしようかな⓵

覚悟決めて乗り切らなければなりませんね➍因縁の問題ですね