今朝は早速保温状態の炊飯器を開けて嬉しいひととき

大豆さん達がゆっくり柔らかく成ってくれて居る 

身の程知らずかどうなのか解らないが 

若い頃に到った心境 

出来るだけ数少ないモノに囲まれた生活でも 

飛び切り幸福感を感じれる人間が一流なんだろうなってこと 

だから 

今は小さな電気コンロ1つでどこまで出来るかに挑戦中 

なので 

大豆さん達を弱火で長時間茹でるというのには無理が有りますから 

小さな炊飯器が大活躍な訳 

主人が買って来た重い圧力鍋は友人にあげてしまった 

主人がもっと料理を好きになって欲しいって暗黙に言って居たのよね 

ほんとゴメンナサイだわ 

しかしね今こんな時代になれば解るわよ 

私の腕には重過ぎる圧力鍋だもの 

ほろ酔いで読書に嵌る時間があれば彼ももっと料理に勤しむべきだったぁ 

* 

さて 

それでも 

欲望に負けて色々な買物をして来た私なんだが 

火事の災難にも遭遇した人生ですから

贅沢品などスッカリ焼かれて無く成った筈なんだが 

DESIGNという世界に魅了され 

結局はモノ作り世界周辺に生息して来た訳ですからね 

こんな大きな矛盾を抱え乍ら自分ではマトモだと思って生きて来た 

月日はどんどんと足早に時を刻んで行くわ 

宇宙変化と連動する地球変化に共振する私達と考えて説明出来る事が多過ぎる 

なぜ私は砂漠の風景に凄く魅せられるのか 

なぜ私は玄米と五穀米が混ざった硬めの御飯をこんなにも毎回感動して食べれるのか 

って書いたんだけど 

舌足らずだったのよね 

断捨離叫ばれて10数年 

VaccineとMaskに試されて2.5年 

結局は宇宙SOURCE神に試され続けている私達

コメント

このブログの人気の投稿

私の炎は赤じゃない...青くて白い

で…私はどうしようかな⓵

覚悟決めて乗り切らなければなりませんね➍因縁の問題ですね