KYOTO☜やっぱり感満載

 


平安京時代から国内外の大手秘密結社の本社や支社があるKYOTO

やっぱり感満載

大小ピラミッド型組織の集まり

多くのIlluminati上位秘密組織がKYOTOにあるらしい

思って来た通りだったわ

* 

父親の転勤で博多生まれの私は1歳の頃に大阪へ

10歳まで暮らした大阪時代の幼い頃に

KYOTO好きの母に連れられて行った古都の思い出とは

今や私には各種周波数としてシッカリ

際立った思い出として残っている

なんというか

大人の雰囲気

空気感

それが周波数だった訳よね

成熟とはそういうモノだと思って来た私にその後の人生

良かったのか悪かったのか

この世界の本質を掴んでから死にたい私には

幼い頃のソレは良い経験だったと

今ならハッキリ言えるわ

しかも

地球規模GENOCIDE時代を経験し

地球規模の人間のEGOを見させられ続け

KYOTOの人々の裏の顔

つまり

国際的古都に相応しく凡ゆる種類のEGO肥大人間集まる長い歴史の中で

人間本質を見抜いてれば

裏の裏のそのまた裏まで使う人間に成って行くのが

当然に思えますね

単純な島国の台湾人が京都文化に魅せられ

押し寄せて行くけど

京都の人を嫌いだと言っていた


ここに暮らしハッキリ解って来るのは

生来数々の欲望持ち生まれ日々宇宙変化に晒されていれば

我々は毎日の質を維持する生活は簡単じゃあない

熱い地域は尚更

大雨で全て中断

大風で全て飛び去る

ぴーかんに照らされ

過去を全部すっきり忘れていい気分

街はゴタゴタしているし人もザワザワ騒がしい

結構それで皆様満足らしい

だから

集中して仔細な手作業なんて無理

集中して日々の仕事を黙黙と続けるなんて無理

だいたいが

骨格や体型が物語っている

しかし

私はここの樹々や鳥san達が好き

大きな葉っぱの大きな緑深い樹々の中に居るだけで

シアワセ

人間は...といえば

昔々に大陸から来た人々も多かったのは 

骨格や体型から解る

人間が集まればどうなるか

KYOTO気質で人間本質を見抜く人々が少なければ

どうなるか

ただただ騒がしく幼稚な感じ

だから

自ずと文化的指数は低くなるのは当然

つまり

相関関係よね

外的要因が人間を変えて行く

経済的発展ある平和時代が人間を変えて行く

文化には価値があることに気が付く

しかし

経済破綻で状況激変

結局

食べる事と

しゃべる事しか楽しみがなくなるのね

とにかく

工事の人々の声の大きさと煩さといったら

本当に私には苦行

様々な科学技術で都市生活者がじわじわ殺されて行く時代

貧しい自然多い環境で生まれているからなんでしょうが

身体は屈強よね

彼等にとっての都市型の不健康な食べ物も

壮年過ぎるまでは蓄積されて病魔として表出して来ないのかも

とにかく

1995年に来台以来

いくつかの時代変化を経て

現在は田舎風健康体の若者が都市に流入で

それなりの活況もあるが

若者の骨格や体型から

10年前のココとは大違いだという事が解る

それにしても

若者が疲れた社会人に成るのは直ぐなのよね





コメント

このブログの人気の投稿

私の炎は赤じゃない...青くて白い

で…私はどうしようかな⓵

覚悟決めて乗り切らなければなりませんね➍因縁の問題ですね